みんとん部!

平成元年生まれ中心の都内バドミントンサークル「みんとん部」の活動をベースに「バドをより楽しむヒント」を紹介していきます!

工作

手首を立てて回内で打つ感覚を身に付ける道具

バドミントンではよく「手首を立てろ」と言われます。主な理由は、手首を立てることで、回内・回外運動の力をラケットに伝えられるからです。 また、手首の力で打つと怪我にもつながるので「リストを立てろ」と言われます。 …でも、初心者がこの「手首を立て…

バドミントンのノックにちょうどいいカゴ

バドミントンにもノック練習があるのを知っていますか? www.youtube.com このノックについて、カゴを使うと「シャトル渡し」が省略できることをお伝えしましたが… www.youtube.com このカゴ方式にちょうどいいカゴがダイソーで買えることを発見しました。 …

相手が見えない!ブラインドバドミントン!

twitterで見かけたのでうちでもやってみました!これ! ブラインドバドミントン! ブラインドバドミントン! 準備は結構簡単です。 お近くのユザワヤに行って6.1mの布を買います。 まず、布を買います だいたい3000円くらいで変えます。 そして、止めるのは1…

持ち運びやすいネットを作成する。

コートに対して人数が多い!人が多いサークルではままあることです。 そんな時、コートとコートの間の隙間にもネットを張って基礎打ちをできるスペースを増やしたりします。 みんとん部では「①あまりのネットがあればそれを使う」という手を使います。そして…

「3tリストバンド」完成!

「みんとん部」をテーマにしたリストバンドが完成しました! こちらです。 3tリストバンド完成 「3t」と「みんとん」をかけています。 漫画とかで自分の力を抑えるために「重り」をつけて戦い、本気を出すときに外すというシーンがあると思いますが、それが…

サインシャツ完成!

みんとん部の公式サークルポロシャツが完成しました! それが、こちらの「サインシャツ」です! サインシャツ完成! 地域によって異なりますが、バドミントンにもサインプレーがあります。 もっとも簡単で、よくやるのがサーブの際にロングサーブを打つか、…

【工作】ネット間を利用する!

人数が多くなると、少しでもスペースを確保して練習に使いたいと思うのが世の常。 余剰なネットがあればそれを使えばいいのですが、ないときどうしましょう? みんとん部ではよく、スズランテープを張ってネット代わりにしていますが、それだとネットギリギ…

【クリスマス】イルミネーションラケット

クリスマスシーズン到来。世の中がクリスマスで盛り上がる中、バドミントンも盛り上がらなくてはどうするのですか! ということで作成しました!イルミネーション仕様のラケットです。 イルミネーションラケット この辺が光ります。 フレームが光る! しかし…

みんとん部の2017年を振り返る

みんとん部の2017年を振り返ってみますね。 ちなみに2016年に立てた目標は… 【やりたいこと】・諏訪不在でも実施できる環境の構築・10名以上の他団体との練習試合・バドミントン雑誌に取り上げられる・教材映像を作成し、中学校の体育教師に使ってもらう・指…

コート番号を掲示してよりわかりやすく!

みんとん部は「効率化」に五月蝿いため、コート番号が重要になります。 勝ち上がりシングルの時や、コートわけアプリ使用時などに特にコート番号で進行を管理しています。 しかし、このコート番号ってやつが非常に覚えにくい… 「入り口側が若い番号!」って…

名札活用で、初参加の不安解消!

みんとん部では名札をつけてバドミントンをしています。 名札とか街コンかよ…って感じですが、名札をつける意味は大きいと考えております。その辺を解説します。 (名札の使用例) ▼なんで名札つけてるの? みんとん部はまだできて間もない団体です。それゆえ…