バレーバドミントン、半限バドミントンに継ぐ、新作のバドミントンを考案しました。
「謎解きバドミントン」です。
準備もそんなに大変ではないのでマンネリ化してきたと感じるサークルがあればぜひ試してみてください。
ルールと道具と進行の説明をします。
【ルール】
- 試合前に制約カードを引く。
- 試合中引いた制約を受ける。
- 試合中1回だけ相手の引いた制約を「見破り(チェック)」することができる。
- 当たったら3点もらえる(連続で3点取ったとして処理、相手のサーブ権の時に当たったらサーブ権も移る)。外れてもノーリスク。
- 11点制の場合、自分の点数が6点以下の時にしかチェックできない。
【道具】
- スマッシュ禁止カード 5枚
- ドロップ禁止カード 5枚
- ロングサーブ禁止カード 5枚
- ヘアピン禁止カード 3枚
※名刺印刷を応用して作成した例。
【進行】
- 審判がゲームマスターを担う。
- 試合前に審判がカードを引かせる
- チェックの際に判定を行う。外れた場合も答えは教えない(試合終了後に教える)
悟らせないように、考えながらプレーしないといけませんし、制約がかかるだけで普段とは一味違った体験ができます。
また「あー、普段、スマッシュに頼りきってたな」とか新たな発見もあります。
あと、当たった時楽しいです。
ぜひ、取り入れてみてください〜。