みんとん部!

平成元年生まれ中心の都内バドミントンサークル「みんとん部」の活動をベースに「バドをより楽しむヒント」を紹介していきます!

2018年のみんとん部を振り返る

みんとん部の2018年を振り返ってみたいと思います。
2018年は一言で言えば「やりたいことを実現し始めた年」でした。

 

▼2018年の三大イベント
早速、2018年のみんとん部の三大イベントを振り返っていきましょう…
 【みんとん部の三大イベント】
  ①合宿
  ②ルール動画撮影
  ③練習試合

イベントとしてインパクトがあったのはこの3つです。


①合宿

もっとも大きなイベントは、なんと言っても合宿だと思います。数年前から「合宿やりたい、合宿やりたい」って言っていたのがついに実現しました。社会人になってから他人と泊まりに行って殊勝なことにスポーツするなんてなかなかないっすよ?
10月の二日間のために、6月くらいから参加者・宿・体育館・移動手段・練習メニュー・練習相手…などの調整を進めてやっと実現したのがこの合宿です。
「楽しかった」との声が多かった気がするので、来年も実施したいと思います。

 

②ルール動画撮影

個人的には、このルール動画作成をずっとやりたかったので実現できてすごく嬉しいです。バドミントン×映像制作×教育という私自身の強みをめちゃくちゃ活かせる土俵なので今後も試行錯誤を重ねて意味のありそうな動画を作成していきます。Youtuber目指します! が、そのためには12ヶ月で1000時間再生 or チャンネル登録数100が条件なので… 無理かも…

 


③練習試合

都内の4チーム合同の練習試合に参加してきました!
いやー、ボロ負けでしたね〜。15戦1勝だったし、本当にボロボロ…
しかし、「悔しい」という気持ちも新鮮ですし、自分の足りないものも見つかったりするので、もっとちょうど良い練習試合の実施が今後の一つのネタだと思っています。

 

 

▼イベントスケジュール
そのほか、細々といろいろな遊びをしてきました!
ざっと振り返るとこんな感じ…


1月 羽子板、温泉スキー、ジンギスカンパーティー
4月 花見
5月 ジンギスカンパーティー
9月 ジンギスカンBBQ
10月 ドライブ
10月 合宿
11月 ドローンでの撮影会
12月 忘年会

 

2019年も隙あらば遊びたいと思っています。

 


▼練習面
も、もちろん、練習もしていたような気がします!
我々の本分は「バドミントンを楽しむこと」ですので、そこを忘れてはいけません。
練習面においては2019年、「ノックを導入」「プッシュも追加」「フットワーク練習をし始める」あたりがトピックスとしてあげられます。

 

ノックを導入

基礎打ちでは補えない「動いてから打つ」練習としてノックを取り入れました。
これまでノックは、敬遠してきました。だって、シャトルが多く必要だし、ノッカーと練習者以外もきちんと動かないと怪我してしまうのだもの…
まだまだ、試行錯誤している部分はありますが社会人サークルでも実現可能で持続可能なノック練習を目指して今後も知見を集めていきたいと思います。


プッシュも追加

基礎打ちにプッシュを入れ始めました。初参加の方がいない日などを狙って「攻撃のカードを増やす」という狙いで取り入れています。
自分の技で点を取ったら気持ちいですからね〜。自分のプレイスタイルを見極めてみて攻撃のカードを増やしましょう。

 

フットワーク練習をし始める

そもそも、素振りやフットワークなどの練習はいわゆる「反復練習」であり長期間、あるいは永続的にその練習をすることで効果が出る練習です。月2,3回ペースで練習する社会人プレーヤーに「毎日、素振りしろ」というのは現実的ではありません。それゆえ、素振り・フットワークはこれまで敬遠してきました。
まだまだ練習方法は手探りですが、続けていきます。

 


そのほか、2018年もバドミントンの新たな可能性信じ、新たな練習メニューを生み出してきました。

【新たな練習メニュー】
  キープアウトバドミントン
  勝ち上がりダブルス
  謎解きバドミントン
今後も、マンネリ化解消を狙って新しいバドミントンを考えていきます!

 

 

▼運営面からも振り返る
トピックスとして「iPadへの完全移行」が2018年に語るべきこととしてあります。


iPadへの完全移行

それまでPCで練習メニューの投影やコート振り分けを行っていたのですが、PCが重くて運ぶのが嫌なのでiPadで全てができるように移行しました。現在、体育館にPCの姿はなく、iPadで諸々を進行することができています。そう、iPadならね。

 

 

 

▼2019年はどうする?
2019年は… どうしますか?どうしましょうか。
また、一応勝手に、具体的にやりたいことを書くと…


・実業団とコラボレーションする
・指導者を招く
・良いレベル感の練習相手をみつける
・みんとん部U2(仮)を立ち上げる
・ラケット購入サポート 試打会(仮)を実施する
・バドミントンラジオ
・サークルTシャツを作る
・合宿2回目を実施する
・教材映像をたくさん作成する


こんな感じですかね。みんとん部を実験台にして、バドミントン人口を増やすためのノウハウや教材を世に発信していきたいと常々考えています。

 


2015年に、みんとん部は生まれ、
2016年に、がむしゃらに育ちました。
2017年に、組織化し、
2018年には、安定して遊びました。
2019年はどんな年になるでしょうかね。